正月ぐーたらし過ぎてだいぶ更新遅いですが… 昨年12月の運用成績です。
前半オージーキウイを解除していた影響で、10月11月と比べると利益は若干少なめですが、まあまあ十分でしたかね??
10月頭にピークをつけて下落していたユーロポンド、オージーキウイ、ドルカナダは、一旦の反発局面をこなしたイメージ。中期的な下落トレンド自体はまだ変わらなそう。
そして先月はなんと言っても急な利上げに驚かされた黒田サプライズ!おかげで頭痛の種だったユーロ円がかなり下がってきてくれました😌
12月の運用成績
▷確定利益 158,752円 ※トップ記事や資産推移と少し違うのは、獲得ポイントと口座への入金が1〜2日遅れるための誤差です。
元手が1000万なので、20%の税金を差し引いたとして年率約15%のキャッシュフロー。あまり良くない月でもこのくらい稼いでくれたら十分ですね。
通貨ペア比較
オージーキウイは、前半解除していたにも関わらず後半かなりの追い上げを見せてくれました。
ドルカナダは今までに比べると落ち着き気味。
ユーロポンドは相変わらずのマイペース。
ユーロ円は・・・、もうしばらくの辛抱か⁈
資産推移
▷累計確定利益 1,117,000円(含み損 -700,000円)
節税のためマイナススワップをすべて精算した影響はありつつ、この口座を開設して6ヶ月で117万円の確定利益でした。順調に増えてくれています✨
★★★★★
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️