絶好調だった10月には及ばないけど、11月も堅調な1ヶ月になりました。
10月頭にピークをつけて反転したユーロポンド、オージーキウイ、ドルカナダは、引き続きその流れを継続中。オージーキウイはポジションをすべて利確して一旦解除した影響でほぼ回転しなかったけど、今後より有利なところで再エントリーする予定なので、今はムズムズするけど我慢。。。
ユーロ円は、下がってくるまで放置プレイだ😈
11月の運用成績
▷確定利益 197,973円 ※トップ記事と少し違うのは、獲得ポイントと口座への入金が1〜2日遅れるための誤差です。
獲得ポイントも入れると今月も20万円超え。元手が1000万なので、20%の税金を差し引いたとしても年率約20%のキャッシュフロー。良い感じ。
通貨ペア比較
ドルカナダが引き続き絶好調。
ユーロポンドはボチボチ。もう少し頑張ってくれるとありがたい。
オージーキウイはもう少し下がるまで待って、大きくドーンと仕掛けたいと思います。
ユーロ円は・・・、放置。
資産推移
▷累計確定利益 1,030,000円(含み損 -460,000円)
確定利益が累計100万円を突破。含み損も先月からさらに減っています。良い流れ☀️
12月も早々に重要経済指標の発表が続くので、年末に向けてのトラリピくんの活躍に期待です。
★★★★★
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️