会社辞めてから、「今何やってるの?」とよく聞かれます。
ぷーたろー… いや、ブログとか投資とか……💦
なんてボソボソ答えたりしてるんですが…
その流れでFX、特にトラリピの話をすると、ほぼ必ず「なんか難しそう…」的な、怪訝な顔をされます。
個人的には、トラリピは全然難しくないけど、やればやるほど奥が深いと思うのです。
トラリピが全然難しくない理由
わたしが最初に口座開設したのは実は2年前。
はじめは確かに難しそうに感じましたし、何をどうすれば良いのか分かりませんでした。
でも証拠金を入金した後は、「トラリピ戦略リスト」で気になった戦略をクリックするだけで設定完了。翌日、ピコン♪と利確メールが来た時には、テンション上がったのを思い出します。
▷トラリピ戦略リスト▷参考動画:戦略リスト使いこなし術www.youtube.com
ちなみに今だと、「トラリピ世界戦略」が利回りも高くてオススメ。こちらもプロのストラテジストが考案した戦略をワンクリックで仕掛けることができます。
▷トラリピ世界戦略
分からないことがあっても、無料サポートが充実しているので安心ですね。
▷トラリピ・オンラインサポート
やればやるほど奥が深い理由
ただ、それだけでは、相場が大きく動いたときの対応や、利回りを上げるための柔軟な戦略構築ができません。
FXの知識はもちろん、経済や金融、政治、国際情勢の知識もある程度インプットして相場観を養うことが、資金効率を上げるためには必要になってきます。
と、自分に言い聞かせています…😓
トラリピでは、マーケット情報ページや無料セミナーも充実しているので、出来るだけ目を通したり参加していかなきゃ、と思う次第であります。
▷マーケット情報
▷セミナー情報
★★★★★
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️